年収1,000万円も目指せる 羽田交通なら 働きやすさ抜群

#二種免許なしOK

#未経験者大歓迎

#住宅サポート有

ADVANTAGES

羽田交通オススメする理由

タクシー無線配車数No.1

タクシーアプリ『GO』の配車に加え都内40カ所以上の専用乗り場を活用できるため、お客様をスムーズに見つけやすい。

空港からの長距離移動で稼げる

ビジネスマンや観光客の長距離移動が多く、高単価で効率よく稼げます。

12ヵ月分の給与補償

入社~3ヶ月:40万円 / 4~12ヶ月:35万円の給与を補償します。

二種免許取得は
全額会社負担

タクシー運転手に必要な二種免許費用(約20~25万円)は、当社が全額負担します。

日本交通グループの中でも特別!好きな働き方を選べます!

GOアプリで効率よく

空港利用の長距離送迎

タクシー
CASE

給与事例

羽田空港の利用者は1日 21万人以上!
タクシー需要も多いので稼ぎやすい!

  • 1年目
    600万円
  • 3年目
    800万円
  • 5年目
    1,000万円

羽田交通では、20代〜70代まで幅広い年代の方が活躍中です!3年未満で年収800万円を超える方も少なくありません。

WORK STYLE

羽田交通働き方

  • 無料シャトルバスで快適通勤

    停留所 無料シャトルバス

    羽田交通では「大井町駅」「平和島駅」「立会川駅」から無料シャトルバスを運行しています。
    出勤時間に合わせて運行しているため、スムーズに通勤できます。

  • 出勤時間は自由に選べる

    14:00~16:00の間で出社時間を選べます!
    ご家族の送り迎えや、急な用事でも対応できます。

    • お子さまの送り迎え可能
    • 休憩は自由に3時間
    • 長期休暇も可能

稼げる2つの秘訣

  • 1.空港利用のお客様を送迎する

    空港の利用客は、長距離移動が多く、時間帯による利用差が少ないため、効率よく稼げるのが特徴です。

  • 2.日本交通グループの強みをフル活用

    配車アプリ「GO」と日本交通グループ専用のタクシー乗り場を活用して、効率的にお客様を見つけられます。

羽田交通には
未経験者でもしっかりげる

仕組みがあります!

INTERVIEW

社員インタビュー

頑張り次第で収入が増えるのが魅力です。

A.Aさん 前職:ビル警備員

ビル警備の仕事を続けることに少し不安を感じていたので転職を決意し、年齢やこれまでの経験に関係なく始められる点で転職しました。
働き方次第で自分の生活を大きく変えられる職業だと思います。

もっと安定した休みや収入を得られる仕事を探していました。

A.Bさん 前職:軽貨物ドライバー

軽貨物ドライバーの自由な働き方は魅力的でしたが、不安定な収入や時間にシビアな部分で精神的に疲れていました。元々運転が好きだったのでタクシー運転手は自分に合っていると思い転職しました。今では収入や休みは安定し、時間に追われることもないので気楽に働けています。

ゆとりのある働き方が一番です。

A.Cさん 前職:某大手タクシー運転手

大手のタクシー会社では非常に稼ぎやすい反面、かなりハードワークでした。自分は稼ぐことよりも働く環境にゆとりのある会社が良かったので、羽田交通に入社しました。空港目的の送迎と都心のアプリ配車をうまく分けることである程度収入を稼ぎつつ余裕をもって働けるのですごく満足しています。

接客に不安がなければ、タクシー運転手としてもすぐに活躍できます。

A.Dさん 前職:家電量販店販売員

販売員時代は給料面で不満があり、高収入の条件で職を探していました。かといって特に目立った資格やスキルも無かったため悩んでいましたが、タクシードライバーの働き方を知り、転職しました。接客に不安はなかったためすぐに慣れることができ、今では年収が2倍ほどになりました。

RECOMMEND

こんな方は
羽田交通おすすめ

  • 大田区、品川区、横浜市、川崎市近辺に
    お住まいの方
  • 長距離移動でがっつり稼ぎたい方
  • 固定時間勤務が苦手な方
  • タクシーに少しでも興味がある方
FLOW

応募までの流れ

  • STEP.1

    下記ボタンからLINE友達追加

    詳細はこちら
  • STEP.2

    簡単なアンケートに答えて送信

  • STEP.3

    後日こちらからご連絡いたします

※面接は1回のみ

羽田交通タクシー
FAQ

よくある質問

タクシーの未経験者の割合はどのくらいですか?

およそ9割が未経験からスタートしています。
ただ未経験だからといって給料が低いことはなく、他業種に比べ、スタートしやすい仕事がタクシードライバーです。

固定給の仕事と比べて収入が不安定になることはありませんか?

当社では、入社から12ヵ月は給与補償があるので入社時の収入が不安な方でもご安心ください。
さらに全体の平均月収は45万円を超えており、安定して収入を稼ぐことができます。

タクシー業界の高齢化が進んでいると聞きますが、若い人でも活躍できますか?

もちろんです。今では20代の方や30代の方からの転職も増えてきています。
20代で年収1,000万円以上稼いでいる方もいます。

定年後も働けますか?
シニア向けのプランはありますか?

当社では定年後も、ご希望であれば75歳まで勤務可能です。

入社後、すぐに働き始めることはできますか?

未経験の方であれば入社後、二種免許を取得していただきます。
ご入社から研修終了まで約1か月かかるため、実際に乗務がスタートするのは入社から1か月後になります。

二種免許費用や研修中のお金が無いのですが、その間の手当は出ますか?

当社では、二種免許取得費用は全額会社負担となっています。
また、教習中や研修期間中も1日1万円+交通費の支給(規定あり)がございますのでご安心ください。

普通免許以外に必要な資格はありますか?

特別な資格は特に必要ありません。当社では、普通自動車免許取得後3年以上であればどなたでも応募可能です。

どのような基準でタクシー会社を選べばいいですか?

タクシー会社を選ぶ基準に関しては個人差があるため断言することは難しいですが、タクシー運転手は1日の勤務時間が長く、時間帯によっては深夜に終わることもあるので、ご自宅から近いタクシー会社にする方が多いです。そしてなにより働きやすい環境が整っているかが重要だと考えます。

羽田交通に関するご質問も
承ります!

公式LINEから応募可能!